我が家の食卓にはらっきょうが欠かせません。健康のためと、市販のものは甘すぎるため、何もやらないダメ主婦の私も、らっきょうだけは漬けてます。昨年は1年たたないうちに完売したので、今年は多めに漬けようと思ってました。そんな時、ある方からいただいた昨年のラッキョウがパリパリで美味しく
、その違いは何かと思いきや、土つきラッキョウで漬けていると聞き(私は洗いラッキョウで漬けていたのです) ヨッシャ!今年は我が家も「土つきラッキョウだ~
」と昨年よりプラス5キロの15キロ注文!
それが悪夢の始まりだった・・・15キロはとてつもなく多い・・・洗って、薄皮取って、根っこと先っぽを取る。いくらやっても減っていかないラッキョウの山・・・家中ラッキョウの臭いに包まれる・・・主人がたまらず、手伝ってくれた
まぁ半分以上は主人が食べるとは言えありがたかった。昼間は仕事があるため夜の作業になる。漬物本には無情にも「その日のうちに・・・」と書いてあるけど、とうてい無理・・・二晩かかって終わった
・・・夜中の12時お風呂に入り、床につく・・・あれ?何故か胃が痛い???胃をおさえながら眠る
今朝胃が重く、節々が痛い・・・風邪?なんか熱っぽい・・・なれぬ頑張りは万病のモト???
もしも、もしもコレで美味く漬からなかったら
二度とらっきょうは漬けない!と今は思っております。だいたい『らっきょう』って言葉の響きが、おかしくな~い?